2015/12/09

SH-01FとIIJmioでのテザリング

このエントリーをブックマークに追加 このエントリーを含むはてなブックマーク
1年ほど前にドコモの白ロムSH-01Fを中古で買い、格安SIMのIIJmioを使って通信しているのですが、この端末はスペックが高く、機能も豊富で、発売されて2年経っているのですが、バッテリーの持ちも良くて新機種に買い換える気がまったくしないほどお気に入りの機種なんですが、

AQUOS PHONE ZETA SH-01Fトップ|docomoラインアップ |AQUOS:シャープ


最大の欠点はテザリングができない点。いろいろ調べてみたのですが、この機種は裏ワザもなく、root化しても無理なようで、完全に諦めていました。
Wi-FiのiPadや、以前使っていたiPhone 5が出先で通信できないため、テザリング目的に1万円スマホを買って利用していたのですが、たまたまSH-01Fの設定などをカスタマイズしていたところ、なぜかテザリングができるようになってしまいました。
最近行ったことは、ドコモのアップデートくらい。

AQUOS PHONE ZETA SH-01Fの製品アップデート情報 | お客様サポート | NTTドコモ


各種設定のスイッチとして使えたり、アプリのショートカットを置くことができるツールバーのPower Togglesというアプリがあり、これでカスタマイズしていたのですが、たまたまこれでテザリングのボタンを試していたところ、テザリングが可能になったことに気付きました。
Wi-FiでもBluetoothでもテザリングできました。

Power Toggles

価格:0  平均評価:4.5(102,056 件)


うまく通信できないときは、フライトモードなどで回線を一旦オン・オフしてからテザリングをオンにすると通信できるようです。
LTEでの高速通信で接続できるし、通信量が心配なら、みおぽんのアプリで低速モードに切り替えて通信すればOKです。
SIMはSMS付きを使っています。Androidのバージョンは4.4.2です。

ちなみに、このPower Togglesは、いろんな設定をオリジナルのツールバーにセットできるのですが、画像の四角いアイコン(オンにしているのでオレンジ色になっています)は、強制的に全画面にすることができます。



スマホの画面の上側のバッテリーや時計の表示されているバーと、下のホームボタンのあるバーが消えます。
ホーム画面では上下のバーが消えるだけで表示量は変わりませんが、アプリを使用時は完全に全画面表示になります。ホームボタンのバーを再表示させるには、上からスワイプすれば現れます。
上下のバーの分、表示面積が増えるので、かなり広大に感じます。
SH-01FでnasneのTVを見る場合、torneのアプリではスマホを横向きにしても右にバーが残ってしまうのですが、このツールを使えば、完全に全画面表示できます。
タブレットで使えば、横向きにして雑誌などを見開き2ページで見る場合、表示が最大に大きくなるため見やすくなります。

Androidは画面サイズが大きくても、このバーのおかげで表示面積が減ってしまうのですが、その欠点を補えますね。横向きでの全画面表示は特に広く感じられます。